早稲⽥メンタルカウンセリング合同会社(本店所在地:東京都新宿区早稲⽥町69番地4ウエステール早稲⽥6階、代表者:益⽥裕介、以下「当社」といいます)は、当社の業務 に関連し、その活動を⾏うために多くの個⼈情報を保有するものであるところ、個⼈情報 の保護が重⼤な責務と考え、情報主体をはじめ広く社会からの信頼を得るために、下記のとおり個⼈情報保護⽅針(プライバシーポリシー)を定め、個⼈情報の保護に努めます 。
記
当社は、個⼈情報について、関係法令その他の規範及び当社策定にかかる各種規程等の定 めるところに従い、当社において業務に従事するすべての者に対してその周知・徹底を図 り、適切にこれを取り扱います。
⼀ 個⼈情報の適切な収集、利⽤、提供、委託
- 個⼈情報の収集にあたっては、利⽤⽬的を明⽰した上で、必要な範囲の情報を収集し 、利⽤⽬的を通知または公表し、その範囲内で利⽤します。
- 当社が利⽤・保管する各種個⼈情報の利⽤⽬的については以下のとおりとします。
(1)お客様の個⼈情報
- 当社のサービスの提供及びこれに関する情報提供
- 当社のサービスをめぐるサービスサポート
- 当社のサービスの向上に向けた企画・研究・開発
- キャンペ ーン等、当社のサービスの販売促進活動の実施
- お客様からのお問い合わせに対する対応
(2)従業員・役員その他当社構成員の皆様の情報
- 給与の計算・⽀払
- 当社構成員の皆様に対する安全管理
- 当社構成員の皆様に関する⼈事管理
- 以上の各事項に関連する業務
(3)採⽤応募者の皆様の個⼈情報
- 当社における採⽤活動
- 採⽤後の⼈事・安全管理
- 以上の各事項に関連する業務
- 収集 した個⼈情報は、次の場合を除き、第三者に提供⼜は開⽰することはしません 。
(1)あらかじめ本⼈の同意を得た場合
(2)個⼈情報保護法27 条1 項1 号ないし7 号に定める例外に該当する場合
(3)個⼈情報保護法27 条5 項1 号及び2 号(外部委託、事業承継)の場合
- 個⼈情報を第三者に委託して利⽤する場合は、当該第三者における安全管理措置の状 況等に照らし、委託を⾏うことの適切性を検討するとともに、当該第三者との間で 秘密保持を含め適切な監督を⾏うために必要な事項を定めた業務委託契約を締結した上で提供するなどし、これらをもって委託先への適切な監督を実施します。
⼆ 匿名加⼯情報の作成・提供・利⽤について
- 当社において匿名加⼯情報を作成するときは、特定の個⼈を識別すること及びその作 成に⽤いる個⼈情報を復元することができないようにするため、個⼈情報保護法その 他関係法令の定めに則り、当社は加⼯基準を設定し、これに従い当該個⼈情報を加⼯します。
- 当社において匿名加⼯情報を作成するときは、その作成に⽤いた個⼈情報から削除した記述・個⼈識別符号や具体的に選択された加⼯⽅法に関する情報は、当社の個⼈情 報保護担当役員・個⼈情報保護管理者・当該匿名加⼯情報を作成する各部署の現場管 理者及び現場管理者が指名した作業管理者以外の者には接触させないものとし、個⼈ 情報保護管理者は、これを確保するため、加⼯⽅法等情報を他の情報と分別管理するほか、これを記録する媒体の持出管理、保管場所のロッカー施錠、これを記録するサ ーバ ーあるいはファイルへのアクセスに際しての ID管理・パスワード設定を⾏う等、個⼈情報の漏えい防⽌及び安全性確保に向けた対応に準じ、必要な措置を講じます 。
- 当社において匿名加⼯情報を作成するときは、当該匿名加⼯情報に含まれる個⼈に関 する情報の項⽬を、第三者に提供するときは、第三者に提供される匿名加⼯情報に含まれる個⼈に関する情報の項⽬及びその提供の⽅法をそれぞれ公表します。
- 当社において匿名加⼯情報を作成・利⽤する場合においては、当該匿名加⼯情報を他 の情報と照合せず、当該匿名加⼯情報の作成に⽤いられた個⼈情報に係る本⼈を識別しません。
三 仮名加⼯情報の作成・利⽤について
- 当社において仮名加⼯情報を作成・利⽤するときは、①特定個⼈を識別できる記述等 の全部または⼀部を削除し、②個⼈識別符号を全部削除し、もしくは③個⼈情報に含 まれる利⽤されることにより財産的被害の⽣ずるおそれがある記載等を削除するなど (いずれも置き換え含む)、特定個⼈より特定することができないようにするため個 ⼈情報保護法その他関係法令の定めに則り、当社は必要な加⼯基準を設定し、これに 従い当該個⼈情報を加⼯します。
- 当社において仮名加⼯情報を作成するときは、その作成に⽤いた個⼈情報から削除した 記述・個⼈識別符号や具体的に選択された加⼯⽅法に関する情報(削除情報等)は、当社の個⼈情報保護担当役員・個⼈情報保護管理者・当該仮名加⼯情報を作成する 各部署の現場管理者及び現場管理者が指名した作業管理者以外の者には接触させないものとし 、個⼈情報保護管理者は、これを確保するため、削除情報等を他の情報と分別管理するほか、これを記録する媒体の持出管理、保管場所のロッカー施錠、これを記録するサーバ ーあるいはファイルへのアクセスに際しての ID管理・パスワード 設定を⾏う等、個⼈情報の漏えい防⽌及び安全性確保に向けた対応に準じ、必要な措置を講じます。
- 当社において仮名加⼯情報を作成するときは、その利⽤⽬的を公表し、その⽬的の範囲で利⽤するものとし、利⽤の必要がなくなった場合は遅滞なくこれを消去します。
- 当社において仮名加⼯情報を作成・利⽤する場合においては 、当該仮名加⼯情報を他の情報と照合せず、当該仮名加⼯情報の作成に⽤いられた個⼈情報に係る本⼈を識別しません。
四 個⼈情報に関する安全管理措置
個⼈情報への不正アクセス、個⼈情報の漏えい、滅失、⼜はき損の予防及び是正のため 、当社内において規程を整備し安全対策に努めます。以上の⽬的を達するため、当社は 以下の措置を講じています。
1)個⼈情報・個⼈データの適正な取扱いのため、法令及びガイドライン所定が定める各 対応を実施するに当たっての基本⽅針の策定
(2)責任者の設置、個⼈データを取り扱う従業員及び取扱い個⼈データの範囲の明確化 、法及び規程に違反している事実⼜は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制 の整備、取扱い状況に関する定期点検等の組織的安全管理措置
(3)個⼈データについての秘密保持義務を従業員に課すとともに、個⼈データの取扱いに 関する留意事項について定期研修を実施する等の⼈的安全管理措置
(4)従業員の⼊退出管理、持ち込み機器の制限、個⼈データを取り扱う機器及び電⼦媒体 ・書類の盗難・紛失等を防⽌するための持ち出し制限・管理等の物理的安全管理措置
(5)個⼈データを取り扱う情報システムに対する外部からの不正アクセス⼜は不正ソフトウェアから保護するシステムの導⼊等の技術的安全管理措置
五 改善措置
個⼈情報の取扱いに関する社会環境の変化に的確に対応するよう努めます。また必要に 応じて本⽅針をはじめ各種規程等につき、変更、修正、⼜は追加を⾏うなど、改善をするよう努めます。
六 開⽰等請求への対応
当社が本個⼈情報保護⽅針を遵守していないと思われる場合、及び本⼈の個⼈情報の開 ⽰、訂正、追加または削除、利⽤停⽌(第三者提供停⽌を含む)あるいは第三者提供記 録の開⽰などを希望される場合には、こちら(住所:東京都新宿区早稲⽥町69番地4ウエステ ール早稲⽥6階、メールアドレスtoiawase@wasedamental.com、担当:益⽥裕介)までお問い合わせください。当社内規に従い、合理的な期間(原則2週間、ただし 件数の多い場合・複雑な請求の場合など対応に時間を要するに関しては30⽇を予定しています)、妥当な範囲内でこれに対応します。
七 苦情の処理
当社は、個⼈情報取扱に関する苦情(開⽰等に係る当社の措置に対する請求者からの不服の申⽴の受付、匿名加⼯情報・仮名加⼯情報の作成その他の取扱いに関する苦情申⼊を含む)については、こちら(住所:東京都新宿区早稲⽥町69番地4ウエステール早 稲⽥6階、メールアドレスtoiawase@wasedamental.com、担当:益⽥裕介)までお問い合わせください。適切かつ迅速な処理に努めます。
2022年4⽉1⽇制定